

☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
☆。・:*:・゚'★,。・:*:・'。・:*:・゚'★,。・:*:・゚'☆
自信肌は下地で作る



Borica
美容液マスクプライマー《シャンパン》
内容量:20ml
参考価格:1,800円


以前からSNSなどでもイヴサンローラン「ラディアント・タッチ・ブラープライマー」
にそっくり!と大人気だった美容オイル生まれのボリカ美容マスクプライマーのレポです

一時期、大人気どころか超!!大人気過ぎて店頭からも消えていましたよね

こんな人にオススメ!
毛穴・凹凸が気になる
肌に透明感が欲しい
化粧のノリを良くしたい



5つの美容成分と5つの特徴美容成分
(公式サイトよりお借りしています)
5つの美容オイルが、たっぷりの美容成分とともに肌に浸透。
うるおい続けるもっちり肌へ導きます

Boricaオリジナルの”プライベートベール”
Boricaオイルプライマーは、
肌に極薄の美容成分と美容オイルのベールを形成。
光を取り込み、シャンパンカラーのラメで乱反射させます

《比較動画》
Borica:20ml 1,800円
YSL:30ml 6,300円
ボリカの方が10ml少ないですが、
価格の違いは言わずもがな



実際に比べてみます



ぱっと見はボリカの方がゴールド系の色味、YSLが透明に見えますが
手に出してみるとどちらもほぼ透明の同じ色に見えます

両方ともゴールドのラメが入っています。
ボリカ:大き目でザクザクしたラメ
YSL:細かなラメ
次にテクスチャーの比較。
ボリカ:少し硬めで、ジェル系のテクスチャー。
こってりとしているので、毛穴を埋めてフラットにしてくれる感じがします。
YSL:伸びが良く、サラサラのオイル系のテクスチャー。
完全に伸ばしてしまうと、もうどちらがどちらか分からない程そっくり



しっとりと保湿されているんですが、お肌はフラットでサラサラの手触りです

気になるラメ感ですが、ギラギラにはなりません

ハイライトの様な透明感のあるお肌に仕込んでくれます



化粧崩れは私はどちらも感じませんでした

毛穴を埋めてサラサラ肌なので崩れにくいのかな!?

保湿力はボリカの方が高い様に感じます

ファンデを塗るともう本当にどっちだか分からない





デパコスとほぼ同じクオリティで半額以下

この価格は嬉しいですよね







